静岡古書市会「出品速報LINEオープンチャット」参加方法
この度はフォームより参加申請をしていただき、ありがとうございました。
▼参加方法の前に、お願いごとをお伝えします。
・LINEオープンチャットURL
・参加コード(パスワードのようなものです)
・本LINEにてやり取りされている画像、テキストなど全て
について
他言や転送など共有なさらないようお願いいたします。
▼以下の手順でご参加ください。
①LINEがインストールされているスマートフォン等で、メールでお知らせしたリンクにアクセスし、LINEで開いてください。
②「新しいプロフィールで参加」ボタンをタップ。
③メールでお知らせした「参加コード」を入力し、右上の「次へ」をタップ。
③プロフィールを設定し※、右上の「参加」をタップしてください。
今回設定した、個人のLINEアカウントとは別のプロフィールでご利用いただけます。
※プロフィール設定について
・名前を組合登録の店名にしてください
・名前のあとにカッコで所属組合を明記してください
・スタッフなど1店舗で複数人登録も可能ですが、上記プロフィール設定についてお守りください

これで、出品物の閲覧および投稿が可能になります。
出品物がある際は、ぜひ写真や情報を投稿してください!
▼メッセージ投稿のルール
・出品が決まった商品を投稿してください
・出品を取りやめた場合は投稿(写真)を削除してください。その際「メンバー全員の履歴から削除」を選択してください
・運営に支障がある場合、静岡古書市会事務局にて予告なく投稿の削除や登録を解除することがあります
※肌色多めの商品について
肌色部分のみ黒塗り、タイトルと分量が分かるよう配慮していただけると助かります
LINE側の判断でメッセージが削除される場合があります
※メッセージ欄にお書きください
ご案内は以上です。どうぞご活用ください。
静岡古書市会 事業部員
書肆猫に縁側